
とうとう鏡写真の登場です。。。。
キャミソールに重ねて着てみました。
関東の梅雨は肌寒い日が多いので、こんなカーディガンが役立ちます。
ダークマルベリーという色のリネン糸で編んだカーディガンです。
マルベリーって桑の実のことなんですね。
ブラックベリーにそっくりだけど、とってもすっぱい実。
台湾にたくさんありました。
LINETさんの糸です。
(編み図もLINETさんのものですが、袖丈着丈は長くしています。)
さすがLINETさん、とてもよい糸でした。
リネン糸にもいろいろあるのですね。
この糸は毛羽立ちがまったくなく、なめらかで光沢もあります。
これがリネンなの?という風合い、手触りなんですよ。
ぜんぜんちくちくしないし、さらっと着心地がいいです。

ボタンはサニークラウズのお洋服が傷んだときに、取っておいたもの。
こういうボタンはなかなか見つかりませんから。
木をくりぬいただけ、みたいなボタンなんですよ。
どのボタンが似合うかな~って合わせるときが楽しいんですよね。
(あ、スカートもサニクラですね)
まだUPしていない完成品がいくつかあるので、写真を撮らなくちゃ~~。
まだまだ台湾で引越し前に編んだものシリーズです。
スポンサーサイト
┃ テーマ:編み物 ━ ジャンル:趣味・実用