
今日はこのスカートをはいています。
おうち用、と思って考えると、アイテムも自由に、色も自由に選べます。
ニットスカートは太って見えるから、とか
オレンジなんて派手だし、とか
そういうのはなしで。
おうち用ですもの。
オレンジ色の糸は、ウールなのにかたくてごわっとしていました。
これをスカートにすれば、お尻のところがびよーんと伸びたりしないで
いい感じではけるかも、と思ったのです。
モチーフを付けるとかわいすぎちゃうかな、と思ったのですが
前がすぐにわかって便利なので(おうち用だし)
思い切ってつけちゃいました。
はいてみた感想は・・・・
オレンジ色だからってあまり派手という感じはしませんでした。
意外です。
また、編みあがるとごわごわせず、しなやかで、とてもはきごこちがいいのです。
それに何よりもあったかいです。
もしこの冬休みに何か編んでみようかなと思っている方がいたら
おうちニットはいかがですか?
人目を気にせず、自分の好きなものを好きな色で。
案外気に入ったものができて、お外用にしたくなるかもしれません。

このオーナメントはむすこちゃんが作ったもの。
みんなでこっそり作って担任の先生にプレゼントする、という企画でした。
チーズボックスにいろいろ並べて・・・なかなかかわいい。
みんなのオーナメントは教室のクリスマスツリーに飾られています。
教室にツリーがあるなんていいですよね。
先生は先生で「シークレットサンタ」という企画を考えてくれました。
誰かが誰かのサンタクロースになってプレゼントを用意するのです。
当日までは誰が誰のサンタかわかりません。どきどきしますね。
シークレットサンタ、先生にはいないんですって。
だからこっそり、私が先生のシークレットサンタになりました。
むすこちゃんに小さなプレゼントを届けてもらいました。
数日間、楽しい秘密があるというのはとてもわくわくするものですね。
みんな、楽しいクリスマスを過ごせますように!
Merry Christmas!
スポンサーサイト